トイファクトリーのグランデ仕様(エアロウィンドウ)は必要か?

どうも、ときパパです。

キャンピングカーを買う時に迷う装備の一つがエアロウィンドウ。

実際エアロウインドウって必要なの?値段が値段だけに真剣に考えたいところ。

我が家も迷いに迷いましたが、結果装着することに。

実際付けてどうだった?もう一度買いなおすとしたら付ける?

そんなリアルな意見を書き綴りたいと思います。キャンピングカー選びの基準になれば幸いです。

広告

キャンピングカーのエアロウィンドウ

エアロウィンドウとは、ガラス窓をアクリルの2重窓に変更して、断熱効果、防音効果、結露低減効果、目隠し効果などに期待できます。

また、まさかの事態の時に割れる心配が少なくて、安全面でも一役買います。

キャブコンといわれるキャンピングカーには、はじめから装着されているパターンが多いですが、問題はバンコン。

ハイエースなどを改造するバンコンは、ガラス窓が付いた状態でトヨタなどからキャンピングカーに改造するビルダーへ納車されます。

なのでエアロウィンドウはオプションである事が多いです。

その他設備はこちらから↓

関連記事

どうもときパパです。初めてのキャンピングカー選び。ディーゼル車を選ぶか豪華な設備を付けるか。限られた予算の中で何を選ぶかは切実な悩み。この記事では、設備を選ぶときに大切な優先順位。さらには押さえておきたいポイントを紹[…]

トイファクトリーのエアロウィンドウはグランデ仕様

トイファクトリーさんは、FFヒーターとサブバッテリーとエアロウィンドウ全面をセットにして、グランデ仕様という名前で売り出しています。

バーデンなど、右側が元々エアロウィンドウのタイプは57万ほど。

我が家のトイズボックスは右側もガラス窓モデルなので、グランデ仕様に78万ほど。

左側・右側・リア、それぞれ個別でエアロウィンドウにすることも出来ますが、高くなってしまいますので通常はこのグランデ仕様を選ぶかどうかの判断になります。

キャンピングカーのエアロウィンドウの欠点

効果だけをみれば付けたくなるオプションのエアロウィンドウですが、当然欠点も。

  1. 値段が高い
  2. 運転がしづらくなる
  3. 水漏れの可能性がある

値段が高い

我が家のトイズボックス540をグランデ仕様にする為にかかった費用が781,000円。

実際にはグランデ仕様にすると、サブバッテリーとFFヒーターが付いてくるので差額55万くらいで全面エアロウィンドウにしたことに。

55万もかかるのかぁ。んじゃ、マルチシェードで良いじゃんってなりませんか?

めっちゃ良いマルチシェード10枚以上買えちゃいますよ、旦那。

運転がしづらくなる

左後ろはかなり見にくいです。そして、真後ろは全く見えません。

通常の運転で車内から確認していた景色は全てエアロウィンドウがシャットアウト。

一応後ろは、バックカメラを取り付けたので見えますが、左の巻き込みがいまだに怖い。

助手席のときママに、左大丈夫って聞くのが当たり前。

今では、必ず見てくれるようになってます。

一人で運転の時は、めちゃくちゃ徐行して気を付けてます。

水漏れの可能性がある

写真のアクリルウィンドウはエアロウィンドウの事です。

実際、トイファクトリーさんから契約時に渡される注意事項にも、水漏れは起こしにくいですが可能性について書かれています。

水漏れ対策として、2年~4年に1度はコーキングなどのメンテナンスが必要です。

野ざらしで駐車している人や雪山に良く行く人などは車検ごとに。使用頻度の高くない人でも2回に1回の車検ごとにメンテナンスが必要。

さらにいうと、洗車機やエアロウィンドウへの高圧洗浄機の使用もNG。

まぁ、もともとキャンピングカーは、普通の洗車機には入らない大きさなのでこれは気にする必要はないかもしれませんが。

数年に1度。水漏れ対策として約2万円程の費用が掛かる事は気を付けないといけない点。

トイズボックス540をエアロウィンドウ(グランデ仕様)にした理由

それでも我が家のキャンピングカー、トイズボックス540はグランデ仕様にして、エアロウインドウを付けました。

正直めちゃくちゃ迷いました。迷いに迷って付けました。

その理由が子供がいたから。そして、ベッドを広くしたかったから。

子供がいたから

子供ってやっぱり少しの事で熱を出しちゃうもの。

毎週土日に旅行するつもりでしたが、月曜日元気に学校に行ってくれることが大前提。

旅行中や毎週月曜日に熱出されたら、旅行が楽しくなくなってしまいます。

グランデ仕様の断熱効果で子供が熱を出さない可能性にかけ、55万と数年に一度の2万円を払う決心をしました。

正直子供がいなかったり大きかったら、つけなかったと思います。

ベッドを広くしたかったから。

トイズボックス540のリアベッドは、縦向きに寝て使う予定でしたが、その際の横幅が1600mm。

エアロウィンドウを装着してリアベッドを拡張してやることで、横幅1800mmと広くなります。

因みに1600mmは、クイーンサイズと言われるベッドの横幅と同じサイズです。このクイーンサイズは2人用のおすすめのベッドサイズです。

そして1800mmは、キングサイズと言われるベッドの横幅と同じサイズ。キングサイズは3人でゆったりと休めるサイズです。

関連記事

どうも、ときパパです。トイファクトリーさんのキャンピングカーで人気のバーデンとトイズボックス540。どっちを選ぶか迷っちゃう。実際バーデンとトイズボックスって大まかな形は結構似ていますが、細かいところをみると違ってた[…]

我が家は4人家族。まだ子供は小さいですがドンドン大きくなる予定。1600mmのままだとリアベッドだけで寝れなくなることが目に見えてたんです。

そうなると、セカンドシートとサードシートを宿泊のたびにベッド展開してやる必要が出てきます。

めんどくさがり屋な自分にとって、これだけは避けたい重大事項でした。

ただし、エアロウィンドウで拡張したリアベッドは長方形ではないので注意が必要。その広さを十分に使い切るならマットレスの自作は必要だと思います。

簡単なんで是非チャレンジを。

関連記事

どうもときパパです。キャンピングカーの寝具はどうしようか?そんな悩みを持ってませんか?人生の三分の一を占める睡眠には、やっぱり拘ったほうが良いです。旅の楽しみ具合が全く違います。けれども、ただお金をかければ良いってわ[…]

実際エアロウィンドウ(グランデ仕様)にして思う事

ここからは、実際にエアロウィンドウにして感じた事を書いてみます。

バンコンのタイプによっても違うと思いますし、使う人の性格によっても感じる事は違うはず。

因みにときパパは、車の見栄えには興味がないので、巷で言われているエアロウィンドウのかっこよさには懐疑的。

なので機能的な部分のみを書いてみます。エアロウィンドウってかっこいいですか?

ベッドの広さは正義

キャンピングカー選びで一番大切な事は、ぐっすり眠れる事だと。

足を延ばせない、窮屈。

どれだけ内装がかっこよくても、どれだけ装備にお金をかけても、ここがクリア出来てないキャンピングカーは後悔すると思う。

我が家がトイズボックス540を選んだのはこのベッドの大きさから。狙い通り、リヤベッドのみで4人ぐっすり寝ることが出来てます。

セカンド・サードシートをベッド展開するという作業は今のところゼロ。

めんどくさがり屋の家族4人でトイズボックス540を選ぶなら、ベッドの拡張はマスト。

全面マルチシェードにしてたら、置き場所に困ってた

トイズボックス540って、荷物をいっぱい詰めるバンコン。

けど、詰める場所はベッドの下。リヤなんですよね。

目的地に着くたびにマルチシェードを付ける為には、取り出しやすい場所に置いておくことが必要。

リヤに置いてたら恐らくめんどくさくなると思います。

全面マルチシェードにしてたら、マルチシェード自体の置き場所に困ったはず。なのでおそらくつけっぱなしになるかと。

ということは、バックカメラがどちらにしても必要になってたって事ですね。

断熱効果は高いと思う

実際にFFヒーターを真夜中に少しの時間タイマーでセットするだけで、冬でも問題なく寝れます。

関連記事

どうも、ときパパです。キャンピングカーにFFヒーター付けたいけど、値段が高い。そもそもFFヒーターって必要なの??実はキャンピングカーに人気の設備FFヒーターにも欠点はあります。FFヒーターが人気な理由と欠点とメンテ[…]

実は、寝ながら電気毛布も使用してみましたが、すぐにやめました。今は布団を寝る前に暖める為だけに使用。

寝ている最中はマイクロファイバー毛布で無問題。

運転席後ろのカーテンをしめ忘れた時は寒くなるので、エアロウィンドウでない運転席・助手席の窓からは寒気がくる模様。

これもエアロウィンドウの断熱効果が高い事を証明しています。

雪山でも結露は気にならない

ちょっと寒い時期の明け方。運転席・助手席の結露はかなりのものです。

タオル1枚だけだと、ちょっと足りないレベル。

けどそんな時でもエアロウィンドウは結露していません。

これが全面ガラスのままだと、大変な事になってと思います。

けどマルチシェードでも十分な気も。

防音効果はない

いや、あるのかもしれませんが普通に子供の声とか聞こえますよ。

マルチシェードより防音効果があるとは到底思えません。

一度、道の駅で夜中、子供達が1時間くらい雪合戦してる事がありましたがめっちゃうるさかった。

ガラス窓に比べたら多少はあるのかもしれませんが、この効果は期待しない方が良いです。

気になるなら耳栓で十分よ。

プライバシー効果はある

目隠し効果ならマルチシェードで十分です。

何故なら、マルチシェードでもつけっぱなしで走ることになると思うから。

毎回外すのもメンドクサイですし、上に書いたように置き場所に困るはずですから。

でも、エアロウィンドウの良さはその手軽さ。

パッとすぐに目隠ししたり、網戸にしたり出来ます。この手軽さはマルチシェードでは無理かと。

時々エアロウィンドウが“グシャ”ってなる

トイファクトリーのエアロウィンドウは、左と右を同じタイミングでつまんで開けたり閉めたりすることが必要。

けど人間の手はそんなに都合よく出来てませんってば。

気を抜いて開けると左右どちらかが先に下がって“グシャ”ってなります。

始めての人に開けてもらう時の説明が本当にめんどくさい。

トイさん、これどうにかなりませんかね?

トイファクトリーのエアロウィンドウ(グランデ仕様)は次も選ぶか?

結論、子供が居なかったら次は付けないと思う。

特に夫婦二人旅とかだったら、絶対に付けません。

そこまでベッドの広さもいりませんし、断熱もマルチシェードで十分だと思います。

けど、子供が小さいうちは別。断熱効果の高さ。とくにベッド付近の窓からの寒気を防げるのは大きいです。

我が家の子供たちは、よく布団を蹴っ飛ばして寝てますのでエアロウィンドウじゃなかったら心配で寝れなかったかも。

やっぱり出来るだけ暖かい場所で寝かしてあげたいじゃない。

まとめ

トイファクトリーのグランデ仕様。

FFヒーターとサブバッテリーは付けるべきだとは思いますが問題はエアロウィンドウ。

アクリル窓の断熱効果は確かにありますが、マルチシェードで代用可能と思う事も。

付けるか迷ってる方の参考になれば幸いです。

広告