YEAR

2020年

  • 2020年3月24日
  • 2020年5月13日

キャンピングカーにトイレは必要かどうか。

どうも、ときパパです。 キャンピングカーにトイレは必要なの?? おそらくキャンピングカーの購入時には、誰もが一度は考える切実な問題です。 そして、キャンピングカーのトイレ問題は後悔する人が多い問題でもあります。 貴方もこの選択を間違えると後悔しちゃう […]

  • 2020年3月24日
  • 2021年6月10日

親子ジョギングはイイコトばかり!子供の運動不足解消にぜひ。

どうも、ときパパです。 脱メタボサラリーマン目指して、毎月100kmランニングに挑戦中です。 コロナによる休校要請。 子供の運動不足が心配です。 我が家の子供の学校も漏れずに休校になってしまいました。 休校は仕方ないと思いますしどうしようもないんです […]

  • 2020年3月19日
  • 2020年5月13日

キャンピングカーの電子レンジのデメリットとは?

どうも、ときパパです。 旅行先で食事を食べようとしても大混雑。 せっかくの旅行なのに子供がお腹がすいたーって半べそ状態。 言う事聞かない子供に親もイライラ。せっかくの旅行が台無し! そんな時はキャンピングカー内で食事を済ませちゃいましょう。 となると […]

  • 2020年3月19日
  • 2021年6月10日

サイドオーニングとカーサイドタープ。キャンピングカーにおススメはどちら?

どうも、ときパパです。 キャンピングカーのサイドオーニングって便利そうだけど高いし、そこまで頻繁に使うもの? カーサイドタープとの違いは?? 実は、サイドオーニングもカーサイドタープも使う人と使わない人がはっきり分かれる装備品。 憧れだけで購入すると […]

  • 2020年3月17日
  • 2021年6月15日

マックスファンに過度の期待は禁物。後付けでも良いかも。

どうも、ときパパです。 キャンピングカーにマックスファンを取り付けるべきかどうか悩んでいませんか? 実は、マックスファンってキャンピングカーの中で付けて良かった装備ランキングだとトップクラスに人気があります。 けれども、マックスファンってただの換気扇 […]

  • 2020年3月12日
  • 2021年6月10日

キャンピングカーのテレビを移動中に見る3つの方法

どうも、ときパパです。 キャンピングカーにテレビを取り付けたいけどどうしようかと悩んでませんか? 実はキャンピングカーのテレビは、適当に設置しても、思うように見れなくて後悔しちゃうかも。 なぜなら、移動中も見るのか、停車中のみに見るのか。それによって […]

  • 2020年3月11日
  • 2021年2月17日

キャンカーにソーラーを取り付けるべきたった1つの理由

どうも、ときパパです。 キャンピングカーにソーラーパネル。 決して安い買い物ではありませんので取り付けを迷う方も多いと思います。 今回は私がソーラーパネルを取り付けた理由と実際につけてみて思う事をご紹介。 ソーラーパネルを付けたたった1つの理由とは? […]

  • 2020年3月10日
  • 2020年5月13日

モーターが動かないプラレールを直す方法

どうも、ときパパです。 下の子が最近電車を見ると大興奮。 なので、上の子で使用していたプラレールを引っ張り出して遊ばせてみることにしました。 そしてら、車両が全く動かない!電池を入れてもうんともすんとも。 数年間、電池を抜いてタンスに放置してましたが […]

  • 2020年3月6日
  • 2021年2月3日

キャンピングカー用冷蔵庫なら、この3パターンから選ぼう。

どうも、ときパパです。 思い立ったら家族旅行。 旅行先のご土地グルメを片手にプシュっと冷たいビール。 キャンピングカーを欲しいと思ってる人は、似たような想像を膨らませるのではないでしょうか。 そんな夢を叶える為にはしっかりとした冷蔵庫を選んでこそ。 […]