YEAR

2020年

  • 2020年8月26日
  • 2021年6月10日

モンキーパークのプール『モンプル』の利用説明書

どうも、ときパパです。 モンキーパークのプールに行ってきました。 朝の入場は何時から?休憩場所はどこが良いの?ロッカーはいくら必要なの?子供は楽しめる?? そんな疑問にお答えします。 コロナ対策もしっかりされていて楽しめましたよ。 モンキーパーク、水 […]

  • 2020年8月11日
  • 2021年6月15日

ホテル浦島は、特徴的な温泉と絶景が魅力!?串本観光と合わせてどうぞ。

どうも、ときパパです。 先日、ホテル浦島の山上館に泊まってきました。 不思議な温泉に美味しいバイキング。目の前に広がる絶景。 海を堪能できるホテル浦島の魅力とは? 子供連れでも楽しめるホテルだったのでレビューしますよ。 ホテル浦島 和歌山県の那智勝浦 […]

  • 2020年8月11日
  • 2021年6月14日

大江戸温泉物語ホテル木曽路は、カブトムシが採れる子供天国ホテル。

どうも、ときパパです。 大江戸温泉物語ホテル木曽路に行ってきました。 大自然に囲まれたホテルだけあって、めっちゃ自然を満喫。 カブトムシに温泉に絶景トイレ。サービス満点で従業員も感じの良い人が多かったですよ。 子供がめっちゃ喜ぶホテルだったのでレビュ […]

  • 2020年7月28日
  • 2021年6月10日

3歳児でも恐竜が作れた!?こむぎこ粘土遊びが楽しすぎる。

どうも、ときパパです。 梅雨時期はどうしても外で遊べる機会が減って、子供もストレスが溜まっちゃう。 という事で、家で粘土遊びをしてみました。 家が汚れたりは大丈夫かなと思いましたが、最近の粘土は凄いですね。 子供の成長に一役たてる事間違いなし。小さい […]

  • 2020年7月14日
  • 2021年6月10日

子供と初めての釣り体験。ザリガニ釣りが最高に面白かった!

どうも、ときパパです。 子供が釣りに興味を持ち出したので、とりあえず簡単にできそうなザリガニ釣りをやってみました。 これもう最高。子供との初めての釣りにベストな選択じゃないでしょうか? 道具もほぼ要らないですし、簡単に釣れますし、何より餌に食いついた […]

  • 2020年7月14日

1ヶ月100キロを1年半、1800km走った結果をレポートするよ。

どうも、ときパパです。 脱メタボサラリーマン目指して、毎月100kmランニングに挑戦中です。 2020年6月も終わって、遂に1ヶ月100kmランニングを1年半!継続に成功しました。 でもですね。 ダイエットの為に始めた1ヶ月100kmランニングですが […]

  • 2020年7月13日
  • 2021年6月10日

素人がカブトムシとクワガタの罠を仕掛けたらゴキブリが来た!

どうも、ときパパです。 今回のブログは、素人がカブトムシとクワガタを捕まえる為に罠を仕掛けたらこうなったよって話。 というのも、最近子供がカブトムシとクワガタにはまり出しました。 私が昔住んでた場所は、結構森が近くて毎朝決まった場所にカブトムシとクワ […]

  • 2020年6月24日
  • 2020年6月24日

銀のエンゼル5枚で送られてきたオモチャが想像以上だった。

どうも、ときパパです。 チョコボールのあけ口に時々ついてる金銀のエンゼル。 銀のエンゼル5枚か、金のエンゼル1枚でもらえる「ふしぎなキュロちゃん缶」が想像以上に良く作られてたので紹介してみます。 子供の好奇心がくすぐられるかもしれませんよ。 銀のエン […]

  • 2020年6月16日
  • 2020年6月16日

「詰め替えそのまま」を3年間使ってみたのでレビューするよ。

どうも、ときパパです。 シャンプーとかボディーソープとかの詰替え用使ってますか? お値段自体はお得なんですけど、詰替えがめんどくさかったり、そもそも詰め替える時にこぼしちゃったりして結局損してるかも? そんな時に便利なのが「この詰め替えそのまま」とい […]

  • 2020年6月2日
  • 2021年5月11日

サイエンス社のマイクロバブルとミラブルを1年間使ってみて感じた事。

どうも、ときパパです。 サイエンス社のマイクロバブルトルネードのお風呂って実際どうなの?体を洗わなくても、お風呂に入るだけで綺麗になるって本当なの?? そこそこなお値段のする買い物なので、メリットとデメリットを両方知っておきたいところ。 ということで […]