銀のエンゼル5枚で送られてきたオモチャが想像以上だった。

どうも、ときパパです。

チョコボールのあけ口に時々ついてる金銀のエンゼル。

銀のエンゼル5枚か、金のエンゼル1枚でもらえる「ふしぎなキュロちゃん缶」が想像以上に良く作られてたので紹介してみます。

子供の好奇心がくすぐられるかもしれませんよ。

広告

銀のエンゼル

銀のエンゼルとは、チョコボールのアケ口についてる当たりの事。

写真のマークがついてるのを5枚集めると、おめでとう。

金のエンゼルだと1枚で良いそうですが、見た事ありません。

大人買いしたらひょっとしたら・・・

ふしぎなキョロちゃん缶

今回、銀のエンゼル5枚で送られてきたのはこちらのでんじろう先生監修の「ふしぎなキュロちゃん缶」。

みんなで遊ぼう、遊び方30種類!

なるほど。遊んでみたらやっぱり理科の実験っぽかったので流石でんじろう先生って感じですかね。

ふしぎなキョロちゃん缶の中身はこんな感じ。

左上の赤いキュロちゃんを開けると

細かい部品が沢山。

これらを使って30種類の遊びを楽しんじゃおう。

ということでひとつずつ遊び方の紹介。

モーターカーを動かそう

赤い部品がキョロちゃんの頭でキョロヘッド。

このキョロヘッドについてるハンドルを回せば発電され、モーターカーが動く仕組み。

ハンドルを時計まわりにまわすと先進。半時計まわりに回せばバックオーライ。

この仕組みをつかって、モーターカーを狙い通りの場所にもっていこう。

キョロちゃんの目を赤と青に光らせよう

まずは、時計回りにハンドルを回すと、左目が赤く光ります。

次に、反時計回りにハンドルを回すと右目が青く光ります。

原理は簡単。それぞれの目に赤と青のLEDライトが入っていて電気を流して光らしてるだけ。

けど、逆向きに回すと反対の目が違う色で光るってのが面白いですよね。

プラスとマイナスを赤と青のLEDライトそれぞれ逆で繋いでるんでしょう。

キョロちゃん風船を目的地まで運ぼう

お次は、キュロちゃんにプロペラを付けて扇風機の容量で風船を浮かし続ける遊び。

慣れてくれば目的地まで風船を運ぶことが出来るようになるかも。

結構盛り上がります。けど、一番難しい遊びかもしれません。

紙のプロペラを飛ばそう

お次は紙のプロペラをキュロちゃんの頭にセットします。

ハンドルを勢いよく回せば、飛んでいきます。竹とんぼかな。

3種類のプロペラがあるので、それぞれの形でどのように飛ぶかを実験。

紙なので怪我する心配もなく安全。

高速回転すると紙の模様がどうなるか実験しよう

丸い紙に描かれた2種類の模様。

これを高速回転させるとそこには不思議な光景が。

下の子のお気に入り。不思議そうに何度も回してました(笑

使用するのは紙なのでこちらも怪我の心配はなく安心です。

まとめ

チョコボールの当たりくじ金のエンジェル1枚か銀のエンジェル5枚でもらえるふしぎなキュロちゃん缶。

でんじろう先生が監修した理科の実験を遊びながら学べるオモチャでした。

おもちゃの内容は変わるでしょうし、別のものかもしれませんが当たったらめんどくさがらずにもらってあげてください。

子供が喜びますよ。

夢の大人買いするならこちらからどうぞ。

広告