銀河もみじキャンプ場でおススメのサイトは?星空観賞。

どうも、ときパパです。

長野県は阿智村の銀河もみじキャンプ場に行ってきました。

美味しい空気と夜空に輝く満点の星空。

子供にとっても忘れられないキャンプ場の一つになりましたよ。

今回のブログは、銀河もみじキャンプ場の使い勝手、場所の選び方等々をご紹介。

参考になれば幸いです。

広告

銀河もみじキャンプ場とは

環境省主催の全国星空継続観望会で『最も星が輝いて見える場所』第一位に認定されたキャンプ場なんです。

なので、星空が好きなキャンパーや家族連れに人気のキャンプ場。

住所は、長野県下伊那郡阿智村浪合1771-1。

ナビで検索すると、旧名の“もみじ平キャンプ場”って出てくるかもしれません。

阿智村といえば、星空が有名な村ですよね。

他にもこんな場所も

関連記事

どうも、ときパパですカウントダウン終了と共に目を見張る満点の星空が辺り一面に輝きだす。運がよければ子供と一緒に流れ星も見れちゃう。今回は、そんな普段とは違った経験が出来る長野県は阿智村の日本一の星空ツアーのご紹介します。[…]

都会の空気に疲れたら、一週間阿智村に滞在して星空満喫なんて素敵。

入口はちょっとわかりずらいかも。

写真の看板が出てるので、矢印の先の坂を上っていけばOK。

銀河もみじキャンプ場のゾーンと星座

銀河もみじキャンプ場にはいくつもの星座名が付けられたエリアが存在します。

目的によってエリアを選ぶようにしよう。

ということでここからは独断と偏見で勝手にランク付け。

同日の天気や近隣住民によっていろいろ変わると思うので参考程度にどうぞ。

くじら座(テントエリア)

上空に遮るものはなく、星空観賞にはうってつけの場所。

けど、実は横は池でちょっと危なく、また近隣住民とも近いテントエリア。

やんちゃ坊主がいる家庭や、静かな場所が好きなキャンパーは避けよう。

広めのサイトなので、グループ利用が多い場所なので仕方ないとは思いますが、夜中までワイワイのマナーの悪いキャンパーが横だったら最悪な夜になってしまいます。

他の場所でも十分星は見えるよ。

はくちょう座(テントエリア)

クジラ座から道を挟んで反対側にあるこちらのはくちょう座エリア。

1番はめっちゃ芝生ですが、上がっていくと

3番少し砂利がみえてくる。

けど、こっちの方が炊事場には近いので洗い物するには便利。

程よく木があるので、日光を遮ってくれて結構おススメの場所。

我が家が次泊るとしたら、イスカンダルエリアか、このはくちょうざの1番を狙ってます。

わし座(テントエリア)

はくちょう座をさらに上がっていくとあるのがこちらのわし座エリア。

こちらのエリアもはくちょう座同様段々になってるテントエリア。

この1番が炊事場の真横なのでめっちゃ便利そう。けど、近すぎるからうるさい可能性大。

ときパパ的おススメは、7番あたり。

9番は広めのサイトなんで、大人数キャンパーが来てちょっとうるさくなっちゃうかもしれません。

イスカンダル(テントエリア)

わし座をさらに上がっていくとあるのがこちらのイスカンダルエリア。

キャンプ場の一番上にあって、ほぼ車が通らず静かな場所。

見た通り撥水性も良さそうですし、子供に嬉しいボルダリング小屋が近い。

テントサイトであれこれ悩むなら、このイスカンダルエリアを迷わず取ろう。

りゅう座(テントエリア)

クジラ座エリアの近くにあるこちらのりゅう座エリア。

正直、目の前の道は大通りでどこのテントエリア行くにしても通る道なので静かさはないかも。

夜は基本動く車はないので、心配ないかもしれませんが早朝なんかはどうしてもね。

けど、芝生が柔らかくて寝やすそう。

こぐま座(テントエリア)

めっちゃ広い広場。こちらがこぐま座エリア。

サッカーが出来そう。

やんちゃ坊主がいるご家庭なんかは、こちらもおススメエリア。

思う存分走り回れます。けど、横のテントとの境目が分かりにくいのでそこだけ注意が必要です。

しっかり言い聞かせないと、近隣住民のペグに引っかかっちゃうかも。

もみじゾーン(バンガロー)

ここからはバンガローサイトの紹介。

まずはもみじゾーン。写真のとおり夜空の星を遮る木が少ないので星を見るには最適。

トイレ・炊事場も近いのもグッド。

ちなみにここの、しし座・かんむり座・やぎ座・さそり座は、テントサイトつき。

バンガロー好きな家族とテント好きの家族が一緒に泊れちゃう。

白樺ゾーン(バンガロー)

お次は白樺ゾーン。名前のとおり白い樹皮の白樺が良い味出してます。

日陰が多く、日中も過ごしやすいのが魅力。

反面、ちょっと白樺で夜空は隠れるので、天体観測には不向きな場所。

ムーンエリア(グランピング)

建設途中だったので中身はわかりませんが、恐らくグランピング。

テントも何も持たずに、豪華設備で寝泊まり出来る。

バンガローも良いけど、一度は泊ってみたいグランピング。

ムーンエリアには、他に常設テントサイト・通常テントサイトもあります。

入口から一番近いテントサイト。通行量は多いと思われます。

銀河もみじキャンプ場の充実した施設

ということで、ここからは銀河もみじキャンプ場の充実した設備の紹介。

まずは、ボルタリング。雨の日でも遊べるように作られてこちらの施設。

テントサイトだとイスカンダル・わし座・こぐま座。バンガローサイトだと、白樺ゾーンの近くにあります。

当然晴れていても使えますので、子連れのキャンプだったらここ周辺のサイトをとっても面白いかもしれません。

幼児向け川あそび

逆に幼児のお子様を連れた家族であれば、川遊びが良いかもしれません。

ムーンエリアが近いので、グランピングが楽しめるムーンエリアサイトが近いです。

小さいお子様連れだとテントを建てるのも一苦労なので、いっそのこと常設テントに泊って川遊びなんてのも良いかもしれませんね。

魚釣りが出来るもみじ池

魚釣りが出来るもみじ池。

キャンプ場入口の受付前にありますので、釣りがしたい方は受付へどうぞ。

自分で釣った魚を食べる。子供にとってはいい経験です。

ゴルフ場

なんと、銀河もみじキャンプ場はゴルフ場まで完備。

因みに、このゴルフ場から見える星空が日本一に認定されたそうなので、夜は絶景ポイントに早変わり。

流石にゴルフしながら星空は・・・・無理でしょうね(笑

お湯が出る炊事場

これ、本当に最高。

キャンプで何が一番辛いかって聞かれたら、迷わず洗い物って答えると思う。

寒い日の冷水で洗う洗い物。油汚れは取れないですし、手は動かなくなりますし。

一応ゴム手袋でやってますが、それでも冷たいものは冷たい。

お湯が出る炊事場って本当素敵。これだけでリピートしたくなりますから。

薪売り場

キャンプの醍醐味、焚き火にかかせない薪売り場。

ちなみに、直火は禁止のキャンプ場なのでご注意を。

焚火をする場合は、焚き火台を使用すること。

バンガローには火災報知器が付いてるので、バンガロー付近での焚火も禁止との事ですぞ。

知って得する薪の選び方。

こういう、初心者に優しいポスターは有難いね。

勉強させて、最後に“薪を選ぶのに正解はありません。好きな薪をお取りください。”

星空観測ナイト受付

因みに、銀河もみじキャンプ場では、星空観賞のみの利用もOK。

1人300円で日本一の星空認定場所まで入ってじっくり星を眺める事が出来ます。

受付のポストに300円入れたら、奥に進みます。

すると現れる、マレットゴルフ場の看板。

ここが日本一星が輝いて見える場所です。

晴れてれば満点の星空が辺り一面に広がりますよ。

暗闇に目が慣れるまで15分~20分じっくり待つことが大切です。

まとめ

長野県は阿智村にある日本一の星空が魅力な銀河もみじキャンプ場。

雨の日でも遊べるボルタリングや、洗い物が楽になるお湯が出る炊事場。

家族でキャンプするなら一度は行ってほしい。

そんなキャンプ場でしたよ。

広告