YEAR

2020年

  • 2020年4月10日
  • 2021年6月10日

キャンピングカーをレンタルして想い出を増やそう!

どうも、ときパパです。 キャンピングカーって実際どうなの? 宿泊代がかからないのは魅力だけど、色々不便はありそうだし。 そんな時は思い切って、一度キャンピングカーをレンタルしてみましょう。 実際に自分で使ってみる事がキャンピングカーを知る一番の近道で […]

  • 2020年4月7日
  • 2021年6月10日

ゴールデンエイジは一生に一度。子供の運動能力を一気に伸ばそう。

どうも、ときパパです。 休校中や長期休暇中の子供。 運動不足が心配です。 大切な時期だからいっぱい体を動かしてほしいけど、何をしたら良いの? 今回は長期休暇等の時期に取り入れたいおススメ運動を紹介します。 特に低学年はこれをやれば学校でもヒーローにな […]

  • 2020年4月6日
  • 2021年6月10日

長期休校で子供の体力は思いのほか落ちてるよという話

どうも、ときパパです。 小学校の休校延期が続々と発表されてますね。 教育現場の方も難しい選択をせまられ、頭を悩ませていることだと思います。 コロナという見えない敵なだけに正解が分からないのが現状ですからね。 とはいえ、3月いっぱい休みという長期休校を […]

  • 2020年4月2日
  • 2021年1月27日

FileZillaでワードプレスをバックアップする方法

どうも、ときパパです。 THETHOR(ザトール)で【トールバージョン2.0】リリースのお知らせがきてました。 でもバージョンアップするときは必ずワードプレスファイルのバックアップが必要。 いざという時に元に戻せたりしますからね。 今回はFileZi […]

  • 2020年4月2日
  • 2021年6月10日

ペグを徹底解説。おすすめのペグはこれだ!

どうも、ときパパです。 テントをたてるときに必要なペグ。 購入してきた時についてきたプラスティックペグだと心もとないし、地面によっては刺さらないなんて事も。 でも、いざ買い替えようと思っても、そこそこな値段のペグに躊躇したり。 それこそ色んな種類のペ […]

  • 2020年3月31日
  • 2020年5月13日

冬は太る?1ヶ月100kmランニングの実体験。

どうも、ときパパです。 脱メタボサラリーマン目指して、毎月100kmランニングに挑戦中です。 昨年度から始めた毎月100kmランニング。 15カ月1500km走ったので、体の変化を記事にしてみます。 毎月100km走ったらこうなるよ。 1500kmと […]

  • 2020年3月30日
  • 2021年6月10日

コールマンテントのポールを修理したら結構費用が掛かった話。

どうも、ときパパです。 先日キャンプに行ったときにやらかしました。 春一番の強風により、テントが破壊されました・・・。 その瞬間は頭が真っ白になりました。 今回はそんな壊れたテントのポールの修理のお話。 もしもの時に役立つかもしれませんよ。 愛用テン […]

  • 2020年3月30日
  • 2021年9月27日

キャンピングカー専用エアコン、遂に登場!?

どうも、ときパパです。 キャンピングカーにエアコン。 真夏の暑さを乗り切るためには必需品です。 が、キャンピングカーの電力問題を考えると一筋縄ではいきません。 そんなキャンピングカーエアコン問題に画期的な商品が出たみたいですよ。 今回はそんなキャンピ […]

  • 2020年3月26日
  • 2021年2月3日

バーデンかトイズボックスか。迷った時の決め手。

どうも、ときパパです。 トイファクトリーさんのキャンピングカーで人気のバーデンとトイズボックス540。 どっちを選ぶか迷っちゃう。 実際バーデンとトイズボックスって大まかな形は結構似ていますが、細かいところをみると違ってたり。 細かい要望は色々聞いて […]